女性ホルモンを整えて美肌になろう
写真

女性ホルモンを整えて

美肌になろう

女性なら誰しも潤いと弾力のある美肌に憧れますよね。スキンケアやコスメなど綺麗に見えるように色々試すけど、「なかなか理想の美肌にならない...」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?美肌を手に入れるためには、ホルモンバランスとの関係を知って、内側から美しさを引き出す必要があります。今回は、女性ホルモンと美肌の関係についてご紹介します。

女性ホルモン」の種類と働きを知ろう

肌の状態に大きく影響がある「女性ホルモン」。体内には約40種類のホルモンがあると言われています。その中でも、美肌と深い関係がある女性ホルモンの「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2つの特徴を解説しま……

まずは美容のホルモンとして有名な「エストロゲン」。卵巣から分泌すされるエストロゲンは、卵胞を育て、子宮内膜を厚くする働きがあり、妊娠の準備を備えるホルモンです。また、真皮層にあるコラーゲンやエラスチン……

この2つの女性ホルモンの特徴を知った上で、生理周期との関係をみていきましょう。

女性ホルモンと生理周期の関係

肌に影響する女性ホルモン「エストロゲン」と「プロゲステロン」は、出産に関わるホルモンで、生理周期の影響を受け、分泌量も変化します。生理が終わってから分泌量が増えるエストロゲンは、排卵直後にピークを迎え……

それに対して生理が始まってから排卵するまでほとんど分泌されないプロゲステロン。排卵後少しずつ分泌量は増え、分泌されている間は、皮脂の分泌が促進され、ニキビができやすくなったり、肌トラブルが起きやすい時……

女性ホルモンが乱れる原因

女性ホルモンのバランスが乱れると、美肌ホルモンと呼ばれるエストロゲンの分泌が少なくなり、肌トラブルが起きやすい肌になります。女性ホルモンの乱れの原因はさまざまですが、ストレスは特に大きな影響を与えると……

また、過度なダイエットも注意が必要です。ホルモンの乱れだけでなく、自律神経の乱れを引き起こします。ダイエットをするなら、エストロゲンの分泌が増える月経後から排卵前までの時期が最適です。

女性ホルモンを整える3つのポイント

肌の調子に影響するエストロゲンとプロゲステロンの女性ホルモンを整えるためには、生理周期に合わせた対策をすることが大切です。

まずは「食生活」のポイントをみていきましょう。月経の始まりから排卵前までの時期は、体を温める栄養素を撮るようにしましょう。たんぱく質を多く含む肉や魚、大豆類、生姜などを使った食事がおすすめです。排卵か……

また、むくみや便秘対策として食物繊維を多く含む野菜や発酵食品がおすすめ。油分の多い揚げ物などを控えることで皮脂分泌を抑えることができます。

「睡眠」もホルモンバランスを整えるために重要な役割を果たします。排卵後から月経前までは、眠くなりやすいですが、眠りの質や効率は悪くなりやすい時期になります。この時期は特に睡眠の質を上げるために、寝る前……

月経後から排卵前の時期は、エストロゲンの分泌が増えることで、精神的にも安定し、眠りも安定する時期です。質の高い睡眠をたくさんとって、心と体をゆっくり休めましょう。

女性ホルモンや自律神経を活性化する働きがある「運動」も大切です。エストロゲンの分泌が減少してくると、自律神経にも乱れが出てくるため、ウォーキングや軽い運動を取り入れることを心がけてみてください。いつも……

一般社団法人日本セルフ美容協会
濱田文恵さん

自身のニキビ肌をセルフ美容で克服した経緯から”キレイ”は自分でも作れることを啓蒙するため一般社団法人日本セルフ美容協会®を設立。毎日のセルフ美容に自身のルーツである東洋と西洋を組み合わせた独自の美養法を提唱する。著書『運命をこっそり変える』