DIYならサイズぴったり!
隙間を活かす収納棚
冷蔵庫横や家具と家具の間はデッドスペースが発生しやすい場所。「隙間はあるけれど、既製品はサイズが合わないし...」なんて方は、隙間収納棚のDIYにチャレンジ!今回紹介する収納棚は、キッチンだけでなく、あらゆるデッドスペースに活用できますよ。
杉30×40×2000...6本 ◎1775...4本(柱) ◎360mm...6本(柱) ◎470mm...1本(下の貫)
◎470mm...3枚(棚板) ◎550mm...1枚(天板)
◎470mm...3枚(棚板) ◎550mm...1枚(天板)
◎420mm...6本(棚受) ◎465...9本(扉) ◎565mm...2本(扉) ステンレス蝶番51mm...2枚 ビス60mm...30本ビス40mm...45本 ケーシング用釘25mm...……
作り方
まず棚の側面の木枠を組み立てます。柱の厚さが30mmあるので、60mmの長いビスを打ち込みます。この時に、下穴を開けておくと真っ直ぐ打ち込めますよ。脚の貫の部分は、55mm上げて取り付け。
真ん中の貫は食器棚の位置と合わせるために、下から855mmの位置にしています。各ご家庭で都合の良い位置にしてください。これで側面の木枠が完成!
両サイドの木枠を繋ぐための貫を取り付けます。ぐらつき防止にもなります。
天板を取り付けます。棚の奥から1枚ずつビスで固定します。
立ててみます。この段階では、まだぐらつきます。
真ん中の貫と棚板の面を合わせるために、桟は板厚の25mm下に取り付けます。
桟の上に板を置き、40mmのビスで打ちこみ固定します。その上の2段も棚受を取り付けます。天板は固定しません。
蓋部分の板に全てサンダーをかけて、アンティークワックスをスポンジで塗っていきます。
蓋部分に釘を打っていきます。上下2本を先に、次に真ん中の1本を固定します。
2cmのスペーサーを作り、下からとめていきます。これで、すのこ風の扉が完成!表面のみホワイトで塗装し、裏側はクリアで塗装します。
これで、すのこ風の扉が完成!
扉側のすのこに蝶番を取り付けます。この時、下穴を開けないと木が割れるので注意しましょう。最後に、棚本体側に取り付ければ完成!
この扉は、生活感の出やすいゴミ箱を隠せる目隠し扉に!
扉の部分はお好みで着色ペイントしてもかわいいです。
DIYのポイント
目隠し扉の内側に、シールで貼り付けられる小さいフックを取り付ければ、掃除用具などを収納可能!ワックスを塗った後だとシールが付かないので、後から付けたい場合はビスで取り付けるフックがおすすめです。
DIY クリエイター
chikoさん
Instagram ID「wagonworks」、ブログ「STUDIO IN THE AFTERNOON☆100均簡単リメイクとお家DIY☆」著書「Let's DIY!カフェみたいなお家を作ろう」。全国でイベント、ワークショップを開催。
http://wagonworks.blog.jp/